2014年9月18日 (木)

9月も気づけば中旬

なんか9月があっという間な感じがしてます(; ̄▽ ̄)
セミの鳴き声も減って主にコオロギの鳴き声が増えてきましたし、だいぶ涼しくなってきました
まさに秋って感じがしますヽ(´▽`)/

入会の方も少しずつではありますが増えているようで、明日には体験で来られる方もいらっしゃるようで是非ご入会していただければ嬉しい限りですよo(*^▽^*)oモットフエロー

そういえば今日は教室向かう途中で、自分の前を走っていた車の後ろにラブライブというアニメのキャラクターのステッカーが貼ってあったのを眺めながら来たんですよねぇ(*´ω`*)
ああいうのを見るとなんというか微笑ましい光景だなって思います
自分もそういう系のが好きな人ですから(笑)
むしろ自分の車にも貼ったり車内に積んだりしたいものです

近々大阪で行われるイベントに行く用事もあるのでその時にはもっとステッカーとかが貼ってあるいわゆる痛車に出くわすかもしれませんね(;´▽`A``


いつかは売る側としてそんなイベントに参戦したいものです・・・
そのための企画はいまだに進行中ですけどね( ̄ー ̄)

そんな竹岡でした

| | コメント (0)

2014年9月17日 (水)

ブログ引っ越しのお知らせ

皆様こんばんは~

さて、今までたくさんの方に見て頂いておりました(ですよね?)
ひだまり安土教室ブログですが、この度『facebook』に引っ越ししました。

www.facebook.com/azuchi.hidamari

Facebookでは主に日々の出来事や、教室からのお知らせ、
ひだまりオンラインの掲載を行っていきます♪

facebookでの記事の閲覧方法等につきましては、スタッフまでお問合せください


 ★☆★☆ 清水 ☆★☆★

| | コメント (1)

2014年9月13日 (土)

オリジナルエコバッグ作成

各地で渋滞…ってなんで…と、思ったら、
今日から世の中は3連休だったのですね

そんな3連休初日の今日、安土教室では
浜田センセが十五夜の日にブログで告知してくださってました
「プチ講座」をいたしました

まずは…
WORDでお好きな絵or写真をレイアウト

20140913



皆さん一生懸命デザイン中





それをアイロンプリント用紙に印刷→はさみでカット→アイロンで貼り付け

完成で~す
20140913_3
こ、これは驚く デコメ絵文字目のひくバッグです

さいしょチラーッと流し見・・・えっ と2度見されることでしょう
私だったら…「作らはったんですか」と声かけたくなりますね~笑顔 デコメ絵文字

参加くださった皆さん、『使わずにとっとく』、『もったいなくて使えない』そうです
ぜひ使ってください
クタクタになったら、また作りましょうぐっど デコメ絵文字

オリジナルエコバッグ作成 講座は、9/27(土)も実施します
ご興味のあるかたは是非ご参加くださいエコバッグ デコメ絵文字

                                  寺島

| | コメント (0)

2014年9月12日 (金)

M永様の作品♪

皆様こんばんは
昨晩、蚊と喧嘩してボコボコにされた清水です
最近流行のピィー…が怖い今日この頃です(^^;

さてさて、M永様から作品をお借りしたので、写真をば…
Photo
華やかな作品です♪
さらにもいっちょ!
2
うってかわって可愛い猫ちゃん♪
是非教室にて実物を見てください!
めっさ可愛いですよ~
耳の部分が何とも味があるのです(^^

そうそう、耳つながり?で
ワタクシの車にも耳?じゃなく、つのが生えましたw
そう、それはまるでガ○ダムに出てくる「シャ○専用機」
みたいなのが…

気になる方は教室まで 清水

| | コメント (0)

2014年9月11日 (木)

9月です

多少天候も穏やかになってきたようなそうでないようなって感じですね・・・

最近ちょっと久しぶりに絵を描いてたんですが思ったよりうまくできなかったのでまた本格的に今月中に完成させる予定で1枚描いてますヽ(´▽`)/

写真がないのでお見せできませんがもしかしたら秋のとあるイベントにゲスト絵として出すかもしれません(笑)

そういえば話が変わりますが、そろそろ収穫時期の(記憶が曖昧ですが)へちまってよくたわしを作るのに使われることが多いみたいですが、最近ほかに何か作れないかなーといろいろ調べているんですよー( ̄▽ ̄)
ただやっぱりたわしがほとんどでほかに作れるようなものが見つからなかったんですよね・・・(;;;´Д`)
なので何かこういう作り方もあるよ!っていうのがもしあれば知りたいですーo(*^▽^*)o
情報求むー

来月4日にはイワナ釣りとバーベキューがあるそうで、自分は初めて参加させていただくのですごく楽しみです(*´ω`*)
そんな竹岡でした

| | コメント (0)

2014年9月10日 (水)

ユニセックス((+_+))

昨日のお話・・ イワナ釣りの話をしてた時のこと

N様が 「イワナは ユニセックスらしいですな」と

えっ という 浜田センセのお顔 見せたかったぐらい

という 私も 驚きです

N様曰く・・ ♀が少なければ ♀になるし・・ 

♂が少なければ ♂になるしと

ほんまなん ・・といまだに 疑問形の私

    まるで 誰かさんみたい   

| | コメント (0)

2014年9月 9日 (火)

月がきれいです

2_2

こんにちは。浜田です。
昨日は「中秋の名月」でした
皆さん、お月見されました?

浜田は用事を済ませた後、夕方近くのフレンドへお団子を買いに行きましたが
あいにく完売……で、お団子を食べそびれてしまいました。
さすが十五夜です

おうちに帰って、きれいなお月様をパシャリと撮影しましたが、ボヤボヤな写真になり・・・・

ちなみに、本日9月9日は、「スーパームーン」の日らしいのです。
スーパームーンとは?(クリックしてみてください↓↓)
(詳細①)http://matome.naver.jp/odai/2140512062180108401
(詳細②)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3

どおりで、本日も月が大きいわけです


今日、八幡教室の北川先生から差し入れをいただきました
(北川先生、ありがとうございました
とってもキュートな肉球ケーキでしたのでご紹介させていただきます
3
近江八幡にある、「NONNO」さんのシフォンケーキです
ふわふわでとってもおいしかったです

NONNOさんは、近江八幡の街並みの中の、100年の歴史ある町家を使ったカフェで、ラブちゃんというかわいい看板猫がお出迎えしてくれるそうです

猫好きにはたまらない・・・

NONNOさんのホームページへ(http://nonno-cafe320.jimdo.com/)

最近は近江八幡の日牟禮付近は、古民家を利用したおしゃれなお店が増えていますね~

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

お知らせです

今週の土曜日は、9月のプチ講座の
「オリジナルエコバッグを作ってみよう!!」
の日です
お買い物袋にはもちろん、色々なものを入れるのに便利なサイズのバッグにお好きな写真やイラストを入れる事ができます

教室には清水先生お手製のサンプルもございます。
是非是非、皆様ご参加ください

1
※詳細はスタッフまでお気軽にお問い合わせください♪

浜田
 

| | コメント (0)

2014年9月 6日 (土)

ただより怖いものは…

皆様こんばんは
9月の秋晴れ?というには程遠い天気でしたが
いかがお過ごしでしょうか

午前中ご予約だったT様ですが、
晴れたので『田んぼしたいので…すみませんが
キャンセルお願いします』と(^^

こうも天気が安定しないと、ちょっとした晴れ間で
急いで刈らないと…また何時はれるか心配ですものね
ほんと秋晴れないですよねぇ

そんな変な天気だった今日夕方、日産より電話があり、
リーフ無料貸し出しOKですよ~って連絡きました♪
(1週間無料でかりれますw)

え?今もEV車じゃないかって?
わたくしのは半EV車なので…って答えになってない気も
しますが、まぁいいでしょうw

明日、早速日産へ行ってまいります
家族からもアホやろと冷たい褒め言葉をもらいながら
1週間たっぷりとピュアEVを満喫します(汗

興味のある方は、下記アドレスから申込できますよ~
http://secure.nissan.co.jp/LEAFMONITOR/

           清水

| | コメント (0)

2014年9月 5日 (金)

今夜の教室。。。

今晩は

ひっさしぶりに安土教室の夜に入りましたテラシマですピンクのくま(太る) デコメ絵文字

ひっさしぶりにお会いするお客様ばっかり
皆さん忘れずにいてくださったのが嬉しかったです
またよろしくでございますお辞儀 デコメ絵文字

・・・なのですが驚く デコメ絵文字
今夜の教室・・・お客様・・・M下 様おひとりでした驚く デコメ絵文字

どうぞ皆様、
「夜だから」と家に真っ直ぐ帰らずに・・・教室へおいでくださいだだこね くま デコメ絵文字

あたたかいコーヒー、おやつ、新聞、音楽そして笑顔を用意してお待ちしてますー手招き犬 デコメ絵文字


Photo



さて、私事ですが…

この前の日曜日、
琴引浜&天橋立 へ行ってまいりました。

今年の8月は天候に恵まれず、
何処にも行けてなかったのですが、
8月最後の31日、やっとお出かけが出来ました

予報では曇り時々雨との事でしたが、
自称『てんきの神様』という友人のおかげで
まあまあ晴れて良い観光をしてきましたー

【夏の終わりの海を股からのぞく】の図。

| | コメント (0)

2014年9月 4日 (木)

もう秋(^-^)

こちら 去年 Y様からいただいた 葉ボタン

Habotann


今年3月に もう終わりだなぁ・・と 根元から切って

玄関の隅っこに 置いてたのですが・・

お客様から コーヒーの淹れかすを 肥料になるし・・

なめくじよけ にもなるから 根元にまいといたら・・ と

以前聞いたのを思い出してあげてただけで・・

うれしいことに 今年も また 咲いてくれそうです

お花と一緒に 皆さんを お出迎えしましょ

  余談ですが 月曜日 テニスの帰りに友達と

草津のケーキ屋 “エスベール” さんに寄りました

で 器があまりに可愛かったので 買ってしまいました   

Purinn_4



| | コメント (0)

«素敵な水彩作品のご紹介^-^